民泊経営の情報サイト

民泊経営をやりたい!でもやり方がわからない。

民泊経営を任せたい!でもどこに頼んでよいかわからない。
そのような方々の役に立てる情報サイトを運営しています。民泊のお困りごとは「民泊経営のプロフェッショナル」の私達にぜひご相談ください。

「民泊.hub in 九州」-民泊経営者の方々へ向けた情報コミュニティサイト-

民泊経営について気軽に参加できるコミュニティをつくりたい

平成30年6月、「住宅宿泊事業法」の施行により、「住宅」を宿泊施設として活用できるようになり、民泊業界は大きな転換期を迎えました。
私たちが民泊を運営する福岡県でも、インバウンド需要の拡大とともに多くの民泊施設が誕生しましたが、当初は「どうやって始めたらよいのか」「運営の仕組みは?」など不明な点が多く、手探りの状態が続いていました。

そんな中で試行錯誤を繰り返しながら開業・運営のスキームを確立し、このノウハウを多くの方と共有したいという想いから、仲間と共に「民泊.hub in 九州」を立ち上げました

「民泊.hub in 九州」は、これから民泊を始めたい方、すでに運営をしている方、空き家の活用を検討している方、副業として民泊に興味のある方など、幅広い方々を対象に、有益な情報を分かりやすく発信しています。


また、「民泊運営代行」や「開業支援」といった実務サポートも提供しており、安心して民泊経営に取り組める環境づくりを行っています。

私たちは、民泊に関わるすべての方が気軽につながり、悩みを共有し合いながら成長できる場を提供することを目指しています。ご相談やご要望があれば、いつでもお気軽にお問い合わせください。

「民泊.hub in 九州」の発起人

森脇 純一郎

Junichiro  Moriwaki

福岡県出身。46歳(2025年現在)
当サイト「民泊.hub in 九州」の発起人。民泊運営代行や民泊の開業支援を行う。
また、過疎地の「空き家の有効活用」として民泊経営の提案を行う等、地域コミュニティの活性化を行っている。

[ 保有資格]
・住宅宿泊管理業  
・宅地建物取引士



コミュニティ概要

Community Profile

コミュニティ名民泊.hub in 九州
発起人森脇 純一郎
参加者数8社(2024年12月末現在)
事務所福岡県福岡市南区中尾一丁目27-10  (シェアオフィス「セントラルテール」内)
連絡先(メール)info @minpaku-hub.com
事業内容 ・民泊運営代行事業
・民泊開業支援(コンサルティング)
・住宅宿泊管理業 住宅宿泊管理業者番号:国土交通大臣(01)第F03532号
・宅地建物取引事業 宅地建物取引業者番号:福岡県知事(02)第18659号
・各種セミナー
・情報サイト「民泊.hub in 九州」の運営事業